備忘録 : 5/24 - 5/30

①左目でも文章が読めるようになってきた

文字は見えているが、文章になると読めなかった。今は、読もうと思えば読める。
ただし、猛烈な自己調整とセット。心臓後方から舌骨に向かうような道がある。

②集中力を維持するための、意識の持って行き方?が、わかり始める

おそらく、ここに神経を集中させればいいんだな、という結論が見えた気がする。
でも、それを実現するための筋力が備わっていないことを自覚する。

③あまりいい話ではない。左の首筋~背中にかけて、ぞわぞわする。

寒気がする、という表現が適切かと思う。①の道筋と似てるが、足まで届く。左のみ。
脳卒中を疑う必要はなさそうだが、何かしら神経系に障害が生じている気がする。

・・・コロナ太りに、悩まされる。
動く機会が少ないため、普通に食べていたのでは太る。

かといって、食事を抜いたり減らしたりすることが、体によいとも思えない。
動きましょう、ということだ。

15年ぶりに、朝の散歩でも始めてみるか?
いや、その気力は、持ち合わせていない。

家の中で出来ることを、少しでもやっておく、ということで。

【必ずやりましょうと言われたこと】
ヒップリフト
腹筋